みかん以外の農産物

果樹

ウメ

和歌山県はウメの生産量日本一。その中心は紀南地域ですが、有田でも少し栽培しています。梅干しや梅ジュースなど健康食品として日本人には欠かせません。

主な品種 南高、小城など
栽培面積/生産量 57ha、700t
主な栽培地域 金屋、吉備地区

キウイフルーツ

ニュージーランドの国鳥「キウイ」に似ていることから名付けられた。果肉が鮮やかなグリーンなので盛り合わせや、ケーキにも重宝される。国鳥「キウイ」も減っているとか。

主な品種 ヘイワード、など
栽培面積/生産量 9ha、185t
主な栽培地域 広川町、湯浅町、吉備、金屋地区

スモモ

最初は「酸っぱい桃=酸桃(すもも)」として軽視されていましたが、甘酸っぱくてジューシーに品種改良されて、和歌山県は全国2位の生産量。初夏の爽やかな果物。

主な品種 大石早生、ソルダム、サンタローザなど
栽培面積/生産量 11ha、131t
主な栽培地域 吉備地区

カキ

日本人に昔から親しまれている果物。和歌山県は生産量日本一。有田ではそれほど多く栽培されていませんが、家庭用として植栽しているほか、一部で市場へ出荷もしています。

主な品種 富有、刀根、平核無など
栽培面積/生産量 10ha、86t
主な栽培地域 金屋、吉備地区

ブドウ

有田各地にもブドウの集団栽培地域があります。栽培歴史も長く、種類も豊富です。観光ブドウ園でブドウ狩りをしたり、市場出荷も盛んです。

主な品種 巨峰、ブラックオリンピア、シャインマスカットなど
栽培面積/生産量 2.2ha、38t
主な栽培地域 金屋、吉備地区

ビワ

和歌山県内では有数の産地として、海岸沿い(湯浅町田地区)で主に栽培されています。葉は冬でも落葉せず、柑橘と同様の常緑果樹です。

主な品種 茂木、長崎
栽培面積/生産量 5ha、50t
主な栽培地域 湯浅町

ブルーベリー

ケーキやジャムなどの材料として近年人気があり、もちろん生食でもおいしい果実です。眼の健康維持に良いと言われています。

主な品種 ハイブッシュ系、ラビットアイ系など
栽培面積/生産量 0.6ha、5t
主な栽培地域 湯浅町、広川町、有田川町