みかん以外の農産物

野菜

イチゴ

みんなの人気果物、ケーキの王様。全国で栽培され、品種改良も盛んです。有田でも湯浅町や広川町で古くから栽培されています。和歌山県では「まりひめ」が自慢です。

主な品種 まりひめ、さちのかなど
栽培面積/生産量 4ha、97t
主な栽培地域 湯浅町、広川町

トマト

ビタミンCやリコピン、身体に嬉しい栄養がたっぷりのトマト。特に標高の高い清水や生石高原で栽培されているトマトは、濃厚な味わいが楽しめます。

主な品種 桃太郎
栽培面積/生産量 4ha、106t
主な栽培地域 清水、金屋地区

ミニトマト

施設栽培果肉ギッシリ、甘みたっぷりのミニトマト。お肉やお魚料理に添えるだけで、ちょっぴりイタリアンに。濃厚な甘みとほどよい酸味が食材と絡み合っておいしさ倍増。

主な品種 千果、キャロルセブンなど
栽培面積/生産量 2ha、55t
主な栽培地域 吉備、湯浅地区

シシトウ

甘唐辛子とよばれるナス科トウガラシ属の野菜です。基本的に辛味のないししとうですが、成長の過程で暑さや水分不足などのストレスを受けると辛くなります。
「ししわかまる」という辛みが全くない品種もあり、生食でサラダにも使えるなど、幅広いニーズに対応しています。

主な品種 アオイ
栽培面積/生産量 2ha、45t
主な栽培地域 金屋地区

ニンニク

希少価値バツグンの生ニンニク。スーパーで見かけるほとんどは乾燥ニンニク。出荷は4月下旬!乾燥ニンニクでは味わえない、フレッシュな風味が自信の有田の生ニンニク。色んな料理に使えます。

主な品種 上海早生など
栽培面積/生産量 4.2ha、34t
主な栽培地域 有田市、広川町

キュウリ

季節を問わず手に入るキュウリ。本来は6~8月が旬の夏野菜で、旬のものはビタミンCが2倍近くも含まれています。キュウリの95%は水分で、身体を冷やす効果もあるクールベジタブル。

主な品種 大望など
栽培面積/生産量 2.1ha、126t
主な栽培地域 金屋地区

ヤマブキ

春を感じさせてくれる山菜の一つで、特有の香りとほんのりとした苦味が楽しめます。山野に自生しているものですが、一部地域で栽培されています。佃煮風に煮付けた「きゃらぶき」は簡単に作れて味も絶品。

栽培面積/生産量 2.3ha、12t
主な栽培地域 金屋地区

山椒

生産量日本一!有田の特産物「山椒」。生山椒は佃煮などに、乾燥山椒は香辛料や漢方薬に使われたり、うなぎの蒲焼きや麻婆豆腐、天ぷらやお肉料理など色んな料理に大活躍。

主な品種 ブドウ山椒、朝倉など
栽培面積/生産量 100ha、190t
主な栽培地域 清水、金屋、吉備地区