有田の農家の気持ちを川柳にしてみました。
JAありだ広報誌で毎月掲載している「農家川柳(有田版)」です。
有田農家の現状(苦労、喜び、課題、楽しみ、風景、エピソードなど)「あるある」なことを五七五の川柳にして投稿していただいたものです。
川柳を通して有田の農業について少しでも理解をいただき、興味を持っていただければと思っています。
最新作品
農家川柳(有田版)2023年1月号
蜜柑採り 子等の助けが あればこそ
(シャボン玉)
家族の手伝いは本当にありがたいですね。
ゆら早生の みかんが季節 連れてくる
(小田慶喜さん)
ミカン時期の到来です。
甘ずっぱい みかんほうばり 笑顔みる
(みかん好き)
ミカンは人を笑顔にします。
ヒヨ食いの みかんの味は 格別で
(西井青峯)
美味しい果実を知っています。
みかんとり お天気続きで 雨こいし
(やっぱり晴れがいい)
選果まで手が回りません。
良くできた 鼻歌歌い みかん採る
(有田川爺)
気分良く作業できることが一番です。
みかん泣く バイトのおばん 柄たかい
(あっ子ちゃん)
ミカンが泣いています。
初出荷 気になるみかんの 評価票
(赤い橋)
毎回ドキドキします。
昼ミカン 夜中サッカー 寝る間なし
(サムライブルー)
でも勝った翌日は気分良く働けます。
花達と 今年も元気に 生きていた
(堂安九)
来年以降も元気に作業してください。
作品募集
一般募集も行います。有田地域外の方でも投稿をお待ちしています。
但し、有田の農業に関するものを基本といたします。
掲載作品の中から、優秀作品にはミカピーグッズを進呈致します。
投稿方法
郵送またはメールで投稿してください。
【記入事項】
(1)作品 (2)ペンネーム (3)住所 (4)氏名 (5)年齢
※ペンネーム・匿名希望の記載のない場合は本名を掲載します。
【送付先/お問い合わせ先】
JAありだ ふれあい部 くらしの活動課
[住所]
〒643‐0032 和歌山県有田郡有田川町天満47‐1
[メールアドレス]
E-mail:fureai@arida.jawink.ne.jp